仙台にもタピオカブームが若干遅れて到来し、新規開店が続いていますね。そこで今回は仙台サンモールにある「琥珀」に行ってきました。タピオカに特徴があり、正直なところ、好みがかなり分かれるお店かな~と思いました。(個人的には再訪はないかな…)
宮城県内にも多数のお店あり
琥珀は台湾発祥のお店で、日本にも新規開店が続くチェーン店です。フクロウの形をしたロゴがトレードマークとなっています。
タピオカに黒糖を練り込んでいて、タピオカそのものが甘いのが特徴。
琥珀で使用しているタピオカはタピオカの本場・台湾から直輸入した1cmを超える大粒のタピオカを使用しています。
もちもちの食感に加え、しっかり中まで黒糖で味付けされた自慢の大粒タピオカを是非ご賞味ください!*
琥珀メニューの中でも特にこだわりを持った"黒糖ミルクタピオカ”です。
1cmを超える大粒のタピオカも中まで黒糖粉で味付け!
数ある種類の中から選びぬいた特選沖縄黒糖を使用しています。
他では味わえない絶品タピオカドリンク!
サンモール店の混雑はまずまず
休日昼ごろに訪れました。
店員さんは女性が3名ほど、列はなんとな~く並んでる感じで、新規開店したばかりのせいなのかオペレーションが微妙……。みんな「並ぶの?どこに?」「こっちは受け取り待ち?どっち?」みたいな感じでちょっと戸惑いました。
まずは向かって右のレジに並び、注文後にお店の左側に避けるという感じでした。店内に椅子などはないものの、ちょっとおしゃれな撮影スペースがあったのでそこを拝借。
お店の外には公共のベンチがあるので、みんなそこで飲んでいる感じでしたね。
味は好みが分かれそう
メニューは「黒糖パールミルク」「黒糖抹茶ミルク」「いちごミルク」「アメジストブルベリーミルク」の4種類。プラス、期間限定で杏仁豆腐ミルク?みたいなのがありました。
今回私は「いちごみるく」、友人は杏仁豆腐をチョイス。
商品を受け取ってすぐの感想は……「あ、熱っ!!??」
カップにはドリンク、氷と一緒に加熱されたばかりのタピオカが入っているので、タピオカの部分に触れるとめちゃめちゃ熱いです!びっくりした!!しばらく「ヒィwww熱いwwwマジかwww」って笑ってました。
氷もたっぷり入ってるのですぐ冷めるかとは思いますが、小さなお子さんとかがすぐに飲み込んだり、カップの熱い部分に触れたりしないようお気をつけください><
受け取ってすぐにかき混ぜればイイ話なんですが、せっかく綺麗な層になっているのにそこを写真に収めないのももったいない……と思いますので。
いちごミルクは見た目よりもずっと甘さ控えめ!黒蜜入りのタピオカのほうが甘いぐらいです。タピオカが甘いから当分控えめ設定なのかもしれませんが……甘党なので、個人的には物足りなさも感じました。
ちなみに、友人から一口もらった杏仁はめっちゃ美味かったです。ドリンクもしっかり甘くて、タピオカと馴染んでる感じ。
個人の好みにもよるけど、タピオカに寄せた甘さのメニューを選んだほうががおいしいかなとおもいました。ごちそうさまでした!