仙台についてよく聞かれる疑問(当社比)に仙台市民が答えるよ②
突然だけど仙台についてよく聞かれる疑問(当社比)に庶民が答えるよ。杜の都仙台を知る参考にしてね。でも個人の独断による回答なのでほんと参考程度におさえてね。
というノリで前回私の知る限りの仙台を紹介しました。ブコメでも反応いただけて嬉しかったので第2弾を書きます。なおリクエストボックスには一通もメールが来ていませんが、私の心の中に届いたメールにアンサーを返す気持ちで独り問答を続けさせていただきます。
- ・仙台の芋煮って豚汁じゃん
- ・仙台って広島と似てるよね
- ・仙台の夜景を見るならどこがいい?
- ・ぶっちゃけ仙台七夕って何が楽しいの?
- ・仙台七夕のおすすめの周り方教えてよ
- ・萩の月以外のオススメおみやげ教えてよ
・仙台の芋煮って豚汁じゃん
オメー山形県民だろ
という牽制はさておき。仙台市民が芋煮にどれだけ愛着を持っているかというと、山形県民のそれには敵わないのが現状。私自身高校のホームルームで芋煮をするまで、芋煮なんてしたことなかったし存在も知らずに育ってきたよ。9月から10月にかけての広瀬川沿岸と馬見ヶ崎の人口密度を比較すればわかると思う。(少なくとも私の周りの)仙台市民は芋煮にあんまり執着してない。
毎年秋になると、仙台山形間ではきのこたけのこ戦争ばりに「大惨事芋煮大戦」が繰り広げられるけど、どっちも食べた私から言うと断然山形風のがおいしいよ。だって牛肉だもん。(仙台風は味噌味で豚肉、山形風は醤油味で牛肉)山形風芋煮そのものはもちろん、シメにカレールーぶっ込んで作るカレーうどんは絶品だから一度は味わってほしいな。これはマジ。シメのカレーうどんだけずっと食ってたいレベルだよ。山形は芋煮じゃなくてその後のカレーうどんを推すべき。
*
でも宮城でも芋煮をするときはするんだよ。じゃあ芋煮どこでやれんのかって言うと、広瀬川のほとりを中心に、秋保とかスプリングバレー泉高原スキー場とかでも作れるよ。そんなウェイウェイせず芋煮だけ食べたい!作るのもめんどい!ってんなら駅ナカ2FのDate Cafe Order(これすごいFate Grand Orderっぽい)で芋煮定食食べられるからオススメだよ。
しかも山形風と仙台風のどっちも楽しめるんだ!!甘酒ラテもおいしいから飲んでみてね。
・仙台って広島と似てるよね
似てる。めっちゃ分かる。広島のアーケード街を通ったときは故郷に帰ってきたのかと思った。でも広島のが都会感あると思う。パン屋とかお洒落だった。あと路面電車あるの楽しい。つって観光目的と居住目的では意見が別れるだろうけど……。
似たような話で「仙台駅前って大宮に似てる」って東京のシティガールによくいわれる。私の友達3人中3人が言ってる。よくわかんないけど似てるらしいので勝手に親近感を覚えているよ。実際どうなの?
・仙台の夜景を見るならどこがいい?
私のおすすめは断然ss30だよ。
夜景の美しさはもちろん、ベンチやらトイレやらキレイな設備が整っていて過ごしやすい上に23時まで入れるので断然オススメ。ついでにスケルトンなエレベーターからの眺めもオススメ。
駅前だとアエルにも展望台があるけど、あそこは20時で閉まっちゃうからアフター5を楽しめるホワイト企業の人じゃないと行けないよ。県庁の展望台も無料で有名だけどここに至っては18時に閉まっちゃうので夏だと「明るすぎる……」なんてパターンがなくもない。残念すぎる。
車を持ってる人なら青葉城址と…あとはかなり遠くなるけど瞑想の松なんかも有名だね。夏はともかく、冬は冷えるから防寒着必須だよ。
・ぶっちゃけ仙台七夕って何が楽しいの?
だよね。私も何が楽しいのかはよく分からない。小さい頃は吹き流しにわざとぶつかりながら歩くのが好きだったんだけど…大人になった今でもそれはちょっと楽しいんだけど……(和紙のすべすべ感が頬を撫でるのが好き)何が楽しいかというと。。。ひょうたん揚げ食べることかな??
仙台七夕って別に誰かが踊るわけでもなく、戦うわけでもなく……8月の暑い中吹き流しと人が溢れるアーケードをひたすら歩くだけのウォーキング・デッドな訳だけど……。毎年すんごい人が来るから社畜庶民の帰りはつらいです。こっちは夏休みじゃねーぞ!
友達が「吹き流しを避けながら出社するサラリーマンがまじウケる」って言ってたので参考写真貼っとくね。
でも藤崎と白謙の七夕飾りは毎年キレイで好きだな。
2016年はジョジョやハイキューとのコラボもあって、オタクとしてもだいぶエンジョイしました。ちなみに、七夕まつり最終日夜の仙台アーケードはこんな感じです。
見てはいけない世界を見てしまった気持ちになるよ。
・仙台七夕のおすすめの周り方教えてよ
仙台街歩きに慣れていないなら→
七夕まつりもショッピングもそこそこ楽しみたい!というなら仙台駅~広瀬通辺りを往復すればだいたい何とかなってしまうのが仙台だよ。何だよ!三越はどうしたんだよ!一番町四丁目商店街がんばれー!っていいたいところだけど、正直遠く離れたあの場所まで仙台初心者を引き寄せるための「魅力」が見当たらないのも現実だよ。。。
あと七夕飾りで毎年目玉(金賞)となるのはだいたい藤崎の吹き流しなので、それ見とけばオッケーな感じあるよ。
フォーラス前で行われるシュールでコミカルな人形劇は子供にバカウケするから、子連れの方は一見の価値あり。
ちょっと仙台通なら→
仙台駅から地下鉄南北線で「勾当台公園」まで行き、街中のアーケードを通って仙台駅まで戻ってくるアーケードフルコースがおすすめ。仙台七夕は毎年とんでもない人混みなので、ただ歩くだけでも結構疲れるよ。
三越地下の「いたがき」の生ジュースや、フォーラス近くの「お茶の井ヶ田」の抹茶ソフトクリーム、あるいは水晶堂近くにある「阿部かま」のひょうたん揚げなどをエリクサーにしつつ暑い夏を乗り切ってください。かき氷や抹茶スイーツなら「彦いち」なんかもおすすめだよ。めっちゃ混むけど。
仙台市民なら→
もう七夕見なくていいだろ
・萩の月以外のオススメおみやげ教えてよ
この記事に全部詰め込んだから読んで↓
fregrantedolive.hatenablog.com
ばらまき用のお土産ならカントリーマアムずんだ味がウケ良くてオススメ。駅のキオスクなら豪華戦国BASARA仕様のパッケージもあるよ。うまい棒牛タン味は個人的に正直それほどでもないよ。。。
ネタ枠なら牛タンサイダー/ずんだサイダーも駅売店で買えるのでオススメ。ちなみにクッッッッッッッソまずいから覚悟して。あと飲み物なので地味に重い。
一人暮らしの人向けのお土産なら「にしきや」のレトルトカレーが美味しくて便利でおすすめ。駅のおみやげコーナーやエスパルの雑貨店などで1個400円程度~で手に入るよ。
笹かまは冷蔵が前提&あんまり日持ちしないのが難点。おいしいんだけどね。お店によっては常温保存が可能な製品も出てるからお店の人に聞いてみてね。
牛タンも冷蔵or冷凍商品が多いぞー! 送料かかるけどお店で発送してもらうのが一番ラクですよ。
*
さて今回はこんなものかな。以上は個人の独断による回答なので参考程度におさえてね。
流行りのリクエストボックス作ったから、
何か質問があれば気軽に投げてね。答えられる範囲で答えるよ。