こんにちは庶民です。コロナによる自粛が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はヨドバシで4度目?5度目?の抽選の末、ニンテンドースイッチを手に入れました。
自分専用のゲームを、生まれてこの方持ったことがなかったので大変な満足感を得ています。パッケージ眺めてるだけで満足してしまって、まだ箱を開けていません。島ライフは遠い。
ところで仙台市民なら「気になってたけどおしゃれすぎて行ったことない」率が高そうなパン屋さん、ブール・アンジュが6/21で閉店との由。
いままで「なんかおしゃれでちょっと高そうで入りづらいな…」と思ってたんですけど、最後になってしまうというので入ってみました。パンは300円台以上の物が多くて、やはりちょっと高級志向なパン屋さんです。
閉店まではイートインスペースも普通にやってるっぽい。
パン・オ・ショコラと抹茶のパン・オ・ショコラ、あとはミートパイ、カレーパンあたりを買って食べました。値段するなりに、やはりおいしいです。特にカレーパンは牛肉がゴロッと入ってて美味しかった。
ちなみに閉店までの間、「前回購入したレシートを提示でお会計から20%オフ」という大変オトクなサービスを展開中です!ポイントカードやレシートをお持ちの方はぜひ!
*
また、こちらは大変ローカルなネタとなるんですが、台原の焼肉屋「焼肉大将 あじよし」が6/16で閉店との由。
店主の健康上の理由のため、とのこと。私が知る限り、この地に30年以上営業している焼肉屋さんのはずなので…仙台ではわりと老舗の焼肉店なのではないでしょうか。
実は幼稚園前まで台原付近に住んでたんだけど、その頃からあったと思うんだよな~。そしてその隣には魚屋さんがあったんだけど(今はないです)
あとはもう閉店済みですが、台原ドンキの三本コーヒーショップが閉店しています…。
コロナの影響がじわじわ来ているなあ、と思います。閉店ラッシュはこれからなのだろうな…。地元のお店になるべくお金を落とそう~と思ってるんだけど、私の収入にも限界があるわけでして。10万円おかわりあと3回ぐらいほしいなあ~。