マツコの番組でも紹介されたという「カフェ・ミティーク」に行ってきました!
土日はいっつも混んでるな~と思ったので避けてたんですが、平日の夜は結構空いててスムーズに入れました!やったー!インスタ映えすると話題の「アートスムージー」も品切れること無く販売されててよかった!
お店は水晶堂のそば
ミティークは仙台駅から少し歩いた水晶堂のそばにあります。広瀬通を挟んだ一番町平和ビルの向かいですね。アーケード街からのアクセスも良いので人気のカフェのようです。
ビルの3階にあるんですが、階段の途中には「混雑時の列の並び方」について張り紙があったりして、土日の混雑ぶりが伺えます。
平日夜だと空いてるっぽい!
私は平日の夜19時ぐらいにお邪魔したんですが、店内はほぼ貸し切り状態でした。皆さん、狙い目は平日夜、平日夜を狙うのです…!
座席はゆったり座れるソファーやおひとりさまにも優しいカウンターなどなど、多種多様。インテリアに電話ボックスがあったり(!)
どこを撮ってもインスタ映えしてしまう不思議空間。(写真は撮影許可もらってます)
お店の真ん中にはチェイサーとコップがあります。これ今流行りのおしゃれな水サーバーですよね。名前わかんないけど…。(※ドリンクディスペンサーというらしいです、日本語でおk)
ケーキの味はお墨付き、スムージーも捨てがたい
主なメニューはケーキとアートスムージー。ミティークさんはもともと宮町にあるケーキ屋さんから派生したカフェで、そこのケーキは仙台でもおいしい&可愛いと評判なのです!(宮町本店にもカフェスペースはある)
というわけでケーキの味は間違いなく満点。これは友人が頼んだ可愛いオペラ、甘い物好きにはたまらんですな~。
で、もう一つの人気メニューがアートスムージー。可愛いカップに入ったスムージーで、フレーバーごとにさまざまなデコレーションがされてて、それがカラフルでかわいいんですな。
1杯1000円ぐらいするんだけど、可愛い&おいしいでテンション爆上がりして2時間は余裕で盛り上がるので頼んで損はないです。はい。
期間限定チョコミントがおすすめ
味は定番メニュー&季節限定メニューがあるっぽい。私は夏季限定のチョコミントをいただきました!別記事でも書いたけど、水色&天使の羽モチーフってことで完璧に第一回冬組公演なのが…最高ですね……。
友人はブルーベリーヨーグルト(だったかな?)を飲んでました。
これ、よくよく見たら伊達政宗モチーフなのね…!!羽織の色と円の模様。ブルーベリーのはさっぱりしてて飲みやすく、モーニングのトーストに添えたい感じ。
チョコミントはミントが香るまったり甘めのドリンクで大変私好みな味でした。結構クリーム多いので甘党さん向けです。
ちなみにアートスムージーのこの丸模様はカップにもともと付いているもので、食べられません…!最初チョコレートか何かかな?と思ってスプーンでつついたんですが、ただの模様のようでした、すみません。
20180627訂正
コップのドット模様はチョコレートなので食べられるそうです!
全然削れないから模様だと思っちゃった…誤報すみません;
少しお洒落してでかけたいカフェ
お店セレクトの本や雑誌もたくさんあるので、一人で来ても楽しめます。
実際私が行ったときはおひとりさまでアートスムージー飲んでる仕事帰りのお姉さんとかがわりといました。ふふ、がんばった自分への一杯はおいしいよね。いいねいいね。
まとめ
とはいえ今回は私アートスムージーのみでケーキまで入らなかったので、次は紅茶とケーキのセットなどを楽しみたいところ…!花京院の方にある本店も雰囲気良いらしいので行ってみたいです!