仙台にもいよいよLindt(リンツ)のショップができましたね!!!
新しく開いた仙台パルコ2、かなりの混雑具合で最初の一週間は大変だった…見に行ったけど……。
30代女性がメインターゲットってことで、価格帯はお高めなんだけど、30代女性以外もぜひ一度は見に行ってほしい!フルーツタルトのお店はすごくおいしそうだったし、東北のお土産物屋も楽しかったよ~。あと休憩スペースのソファーがすげえの。
みんなー!仙台パルコ2に行くときはUSBケーブルを持って行くと便利だぞー!なぜかって、休憩所のソファーに充電用コンセントが有るんだ・・・びっくりだろ・・・・??? pic.twitter.com/vEuHcUyCBk
— 庶民(オウムガイ) (@fregrant_olive) 2016年7月3日
これまじですごい。一度は座ってみてほしい。
で、Lindtに行きました!
「ぶっちゃけゴディバよりウマイ」というリンツのチョコ。今まで食べたことがなかったので知らなかった。東北にお店無いんだもん、わかんないよねー。
ここでは色んな種類のチョコを量り売りしてるらしい。100グラム800円ぐらいで売ってたよ~。多分1個100円ぐらいの計算になるんじゃないかな。
で、今回買ったのはすでに10個パック詰めされたもの。10個で1200円ぐらいだった。
中には定番のミルクやビターの他、キャラメルやストロベリー、エキストラダークなんかも入ってたよ~。
一粒が割と大きいのでボリューミー。硬いチョコレートの中に、それぞれのフレーバーのガナッシュが入っているみたい。
チョコの口溶けがとってもなめらかで、リッチで幸せな気分になれました…(*˘︶˘*).。.:*♡
チョコミン党としては、ここのミントチョコもぜひ食べたい所存(`・ω・´)ゞ
あと、カフェとしてショコラドリンクも売ってるみたいなので飲んでみたいよね~。
ちなみにパルコにはGODIVAのショップが有って、そこでもゴディバのショコラドリンクが買えるんだよ!2つを飲み比べるのも楽しそうだよね…お金無くなりそうだけど…