【仙台】台原ドンキの隣にスタバができるぞ~!!@2018.4.4
台原にスターバックス・コーヒーができるみたいです!オープン日は2018年4月4日!写真付きで紹介します!
県道22号線沿いに看板も出ていました。店名は「スターバックス・コーヒー 仙台台原店」のようです。ドライブスルーもできるみたいですね。22号線沿いだと交通量も多いのでなかなか繁盛するのでは??北仙台駅前のミスドがドトールになってしまって悲しみを背負っていたけど、少しテンションが上りました。
おわかりでしょうか?奥に見えるのが台原にあるメガ・ドン・キホーテです。生鮮食品とかも扱ってるあそこですね。昔は長崎屋があったところですね。結構前にゲーセンのエルロロがなくなってカーヴスになりました。白髪染めのお店もできました(なぜか)
実はめっちゃ小さい頃この辺に住んでたので、長崎屋にはいろいろと思い出があります。ここにあった「イタリアのジェラート屋さん」の抹茶ジェラートは結構おいしかったし、いつの間にかなくなってしまったラーメン屋「からめんや」も割と好きな味でした。生まれて初めて行った100円ショップはここのダイソーでした。まあそんな思い出話は良いんですけども…。
あ!そういやここのうどん屋?には例の占いマシーンがあったんだけど、いまもあるのだろうか。しばらく行ってないからなぁ。
だいぶ店舗もできています。建物を見るとあまり大きなお店ではなさそう?ただ、駐車場がかなり広い印象です。
営業時間は朝7:00ー夜24:00まで!長っ!!??長くね!!??遅くね!!?人来るかな!?まあお隣のドンキは朝5時までやってるのですけどもけども。22号線沿いが明るくなるのう。
スタバの奥にはNTT、さらにその奥には東北労災病院があります。このへんで働くひとにとっては最高の癒やしスポットになるかも(*˘︶˘*).。.:*♡なんだなんだ台原オシャレになってきたな~~~!!!
でも、お店から台原駅・北仙台駅に行くにはちょっと距離があるので、やはり地元民かドライブスルーの利用者がメインですかね~~。ドンキの買い物帰りにふらっと立ち寄るのも良さそう!ともかく栄えてほしいものです。
スタバではグランデを買え!―価格と生活の経済学 (ちくま文庫)
- 作者: 吉本佳生
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2012/01/01
- メディア: 文庫
- クリック: 24回
- この商品を含むブログ (11件) を見る