【東京】もぎたてフルーツ♡東京駅の千疋屋でお手軽モーニングを食べてきたよ
東京駅でモーニングといえば!グランスタや東京駅一番街などお店がたくさんあるのでいつも迷ってしまうのだけど…この前ついに憧れの【千疋屋】でモーニングしてきました!!!
ショップとカフェ併設の店舗。
今回は9時半ぐらいに行ったんだけど、すでに10人ぐらいの列が…。開店時間は8時半だそうで、少し出遅れた感があったかも。でも20分ぐらい?待ってたら案内されました。よかったー!
千疋屋なんてめったに来ること無いからいろいろと見て回ったんだけど、中央のスイカは8000円ぐらい、脇のバナナは1本200円というお値段。一房じゃないよ!一本200円だよ!!!
フルーツゼリーとかもすごい綺麗でおいしそうだったけど、気軽に買える値段じゃなかった…びっくりした…。
ショーケースには色とりどりのケーキやゼリーがズラリ。見ているだけで楽しいよ~~~!!!食べたい!と思ったけどメロンパフェは1000円弱する…さすがのお値段。これ、お持ち帰り専用らしいです。
*
さてさて、モーニングのメニューは4種類。
サンドイッチセット/ワッフルセット/シリアルボウルセット/モーニングフルーツアソート。それぞれ珈琲か紅茶がつきます。
サンドイッチセットとワッフルセットは648円、シリアルボウルセットはちょっと値段が上がって864円、モーニングフルーツアソートは1080円。
というわけで私は最もお手軽なワッフルセットをチョイス。赤や黄色、緑などのカラフルなフルーツが目にも鮮やか。白いお皿に映えますな~。
ワッフルはラズベリーソースがけのホイップ添え。昔はメープルだった時期もあったらしいけど…時期によって変わるのかな?
*
ワッフルは焼きたてさくさく!ラズベリーソースは酸っぱくて、あま~いホイップとの相性が抜群です。
この時のフルーツはスイカ・パイン・マンゴー・キウイとトロピカルなチョイス。夏を先取りした気分ですね~。
南国系の果物がそんなに得意ではない私もおいしくいただきました!スイカがめっちゃ甘くておいしい!!でもホントは苺とかバナナとか食べたかったな。。。(笑)
ちなみに同行者が注文したサンドイッチセットがこちら。オレンジがめちゃくちゃうまかったらしい。
でも、サンドイッチって普通のサンドイッチなんだね(._.)フルーツサンドなら尚良し!!なのに~!ああフルーツサンド食べたい・・・。
シリアルとかもすんごいおいしそうだった…。
*
しかし、千疋屋のフルーツを1000円以下で食べられるとはコスパ抜群です!(ちなみに千疋屋日本橋本店のフルーツバイキングは約6500円するそうです・・・こえーよ!!!)
土日でも早めに並べばすんなり入れるみたいだし、モーニングに悩んでる人にぜひおすすめしたい…!!軽く朝ごはんにしたいな~ってときはいかがでしょうか(*˘︶˘*).。.:*♡
ちなみに私は今度資生堂パーラーに行きたいです…誰か一緒に行こう…!!!
*
小嶋ルミのフルーツのお菓子: 季節のジャムとコンポート、ケーキなど86品
- 作者: 小嶋ルミ
- 出版社/メーカー: 柴田書店
- 発売日: 2014/09/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る