【岩手】魚図鑑ゼミナール2018@盛岡に行きました
2018年12月23日 盛岡市民文化ホールにて開催された魚図鑑ゼミナールin盛岡に参加しました!ローチケのデジタルチケット初めて使うから緊張した…!スムーズに入場できてよかったです。
いろいろ書きたいことはあったんだけど、時間なくてまとめきれないから呟き拾って載せときます!
SAKANAQUARIUM2018-2019 #魚図鑑ゼミナール
— sakanaction (@sakanaction) December 22, 2018
山形公演も無事終了!こちらも今回初めて伺ったエリアでした。ご来場いただき、ありがとうございました!
そして、明日は2018年最後となる盛岡公演です。 pic.twitter.com/lX1PpAomBN
盛岡公園は2018年の演奏納めだそうです。
さかなくしょん!もりおか♥ pic.twitter.com/RQbHwsu8NM
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 23, 2018
盛岡市民文化ホールがハートマークで可愛かったのです。いつもこうなのかな?
セトリは新曲3曲とモリモリの構成、アンコールは夜の踊り子!!最後まで踊らせてくれるセトリでした。
深層
1.朝の歌
2.mellow
3.フクロウ
4.ブラー(新曲)
中層
5.21.1
6.明日から
7.ネイティブダンサー
8.ホーリーダンス
9.三日月サンサット
10.忘れられないの
浅瀬
11.新宝島
12.マイノリティ(新曲)
13.ナイトフィッシングイズグッド
14.表参道26時
15.ルーキー
16.アイデンティティ
17.ミュージック
18.陽炎
アンコール
19.years
20.夜の踊り子
2018年12月23日(日)サカナクション「SAKNAQUARIUM 2018-2019 Sakanazukan Seminar」盛岡市民文化ホール セットリスト | 日刊セットリスト(セトリ)
新曲のブラーは釣り道具の名前だそう。ルアーみたいな?
一郎さんがまだ売れてないときに、幼馴染の人とそのブラーでずっと釣りをしていたことを思い出しながら書いたとかなんとか。
その幼馴染の方、いまはサカナクションのカメラマンになってるそうです!すごい!
一郎さん「自分と月の間って何もないんだなって、はっとすることありません?」
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 23, 2018
「だって壁とかないんだよ?もしルフィみたいにゴムゴムのーって、腕がグングン伸びたら触れる存在なんだよ?」#魚図鑑ゼミナール
一郎さん「エジー、初めてやったコピバン何?」
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 23, 2018
江島さん「Halloween」
一郎さん「そのコピバンの名前は?」
江島さん「刀狩」#魚図鑑ゼミナール
一郎さん「刀持ってる人とかいないでしょ!?(観客席を指差す)」
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 23, 2018
江島さん「いたんですよ!昔は!」
一郎さん「え!?」
江島さん「ナイフ持った少年が親父狩りとかそういうアレが……だから僕らは、そういうナイフとかいらないよって音楽で伝えたくて…」
観客席(良い人や…)#魚図鑑ゼミナール
#サカナクション #魚図鑑ゼミナール
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 23, 2018
一郎さん「万人に受ける音楽を作ろうとは思ってないんですよ。🐠好きな人、クラスや会社に一人いるよね、ぐらいで。でもその一人一人が集まるとこんな風にすごい人数になったりして。来年はこの敷居を高くしていきたいね(笑)知ってる奴だけ集まれ!みたいな」
(続)来るものは拒まず、去るものは追わずにね
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 23, 2018
#サカナクション #魚図鑑ゼミナール
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 23, 2018
一郎さん「じゃあ写真撮るよ〜!!」
観客席「わ〜い!!!」
一郎さん「盛岡の名物といえば〜!?」
観客席「え、え〜〜!?!?」
私(……福田パン!?)
※上記すべて個人的なメモなので、誤字脱字覚え間違いあると思います……こんなこと言ってたよね、ぐらいに思ってください
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 23, 2018
#サカナクション #魚図鑑ゼミナール
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 23, 2018
①魚図鑑ゼミナール盛岡会場
②ライブ後の写真タイム
③フロアの人のスマホが海ほたるのよう
④魚民の皆様良いお年を! pic.twitter.com/8ckzit1nNG
フォロワーさんの呟きも(*˘︶˘*).。.:*♡
#サカナクション盛岡 まとめ
— 🍵ミキ🍵 (@4Electone) December 23, 2018
*「こうやってライブにおこしいただたたた…」
*一郎さん床に寝転がる
*新アルバムはダブルアルバムのよう
*エジーの最初のバンド名は「刀狩り」
*ルーキーの演奏時に草刈姐さんがバチを飛ばす#sakanazukan #サカナクション
ところで翌日はクリスマスイヴだったので、盛岡に一泊して仙台に帰ったのですが
仙台二郎に長蛇の列ができてて、やっぱ今日はキリシタン以外にはただの月曜だなと思ってる
— 庶民@12/23🐠盛岡 (@fregrant_olive) December 24, 2018
個人的には一郎さんの月に関するつぶやきと、「垣根を高くしていこうね(笑)」が心に残ってます。
2019年4月の仙台アリーナはサラウンドということですごく楽しみ…!!
3月下旬をめどに新アルバムも出るそうで、一郎さんは「聴き込む時間のないライブです(笑)」って言ってたけど……。チケットも取ったので今からワクワクです!!