ふふ
待ちに待った
ゴールデンウィークだーーーーー!!!!!
ということで今年は札幌旅行をキメてまいりました。水族館も動物園もいっぱい回れて本当に楽しかった。。。
さて、私が旅立ったのは4月の28日。仙台空港から新千歳空港までPeachに乗って⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンですよ。飛行機の所要時間は1時間ほど。意外と札幌って近いですね!新幹線だと函館まで3時間かかるんじゃなかった?
さすがにGW価格ということで往復4万円ほど(保険料込み)かかりましたが……仕方ないよね社会人は行ける時に行くしか無いんだ。宿代は色々調整して4泊で10,000円程度に抑えたので良しとしましょう。
そして降り立った人生初の北海道。新千歳空港です。
新千歳空港すごい!ひろい!おおきい!お店も飲食店もいっぱいある!人がたくさんいる!
さすが北の大都会ですわ。スケールが違うぜ。空港だけで1~2時間は時間潰せるとみた。
午前の便で旅立ったので、まずは腹ごしらえ!そう思い向かったのが新千歳空港で穴場のランチスポットと噂される立ち食いずし。こちらについてはまた別記事で紹介しますが、アブラカレイがめちゃくちゃおいしくて感動しました。
さて、お寿司がちょっとお高めなので満腹になるまでは食べられませんでした。
続いてデザートを物色します。
やはり北海道といえばミルクソフトクリーム!
新千歳空港には雪印パーラーやらルタオやらさまざまなスイーツパーラーがありますが
なぜか空港の一番奥で妙に行列のできているお店が……
それがこちらの「よつば」というお店でした。
なんとこのお店、「よつば」というお店の名前にちなんで
4月28日限定で通常330円のソフトクリームを100円で販売してるそうなんです!
えーーーーーーーっ!!???
4月………4月にじゅうはち…??それってきょ、今日なのでは…??
スマホで日付を確認しつつ、そっと列に並びます。偶然の幸運に感謝…!!!
そんな、初めて来た北海道で、偶然にもソフトクリーム100円の日に出会えるなんて、そんな幸運あります?旅行初日から幸運EXでステ振りし過ぎでは???
文字に違わずたった100円で濃厚ミルクソフトクリームをお買い上げ。
上手な食レポはできないけど、ミルクの味がしっかりしていておいしかったです。
これが北海道……北海道の味……。
*
その後今回の旅の同行者と落ち合い夕食。パセオ?のあたりをぶらぶらしていたら、「そういやよつ葉って店のパフェが今日安いんだよね」と。
「…よつ葉? それ空港で食べたよ」
「えっまじ」
「ソフトが100円だったから食べた」
「まじかーーーパフェは? ここの店だとパフェが全品428(よつば)円になるんだけど」
「まじかーーーえ、でもパフェはパフェで気になる」
ということで本日二度目のよつ葉をキメる(好きすぎか)
というわけでやってきましたよつ葉ホワイトコージパセオ店。お昼はえげつないほど人が並んでいたそうですが、私が訪れたときは20分ほどでするっと入れました。本日二度目のラッキー。
お店はそんなに広くないんだけど、みんなパフェを食べたらさくっと出ていくので回転が早い。
私は4種のベリーパフェを注文。レギュラーサイズなので普通にボリュームがあった。
ソフトクリームにいちごの甘酸っぱさが加わって3倍ぐらいおいしいですやばい
私「よつ葉の日、なんていうけど実は毎月28日やってるとかそういうやつでしょ」
同行者「いや違うよ、マジで4月28日しかやらないよ」
「えっ…まじ?一年に一回だけ?365日もあるのに?」
「そう、一年に一回だけ。だからこんな混むんだよね~」
はじめての北海道旅行でこんな幸運に出会えることってある!?!?わたし実はすごいラッキーパワーを持ち合わせた人間なのかもしれない。まじか~。超嬉しいな。北海道がわたしを歓迎してくれている気分だ。