最近あんまり見なくなったけど私の好きだったバンドの話
25年も生きていればさまざまな音楽に出会うし、それと比例するだけの別れもありますね
最近見かけないけど私が好きだったバンドをまとめてみます
私と音楽の趣味が似ている人は読んでて楽しいかもしれません
解散とか活動休止ばっかりなんですけど、いまある曲だけでもみんな素晴らしいのでまずちょっと聴いてみてください
HaKU
dye it white
everything but the love
dye it white聴いて一発で惚れ込みアルバム全部聞いた
シングルは追えなかった……
この曲は最後のチューン?上がるところが最高にえろい 何なら声がずっとえろい
最高に良い 声がえろい はぁ~~~~
jubeatに入ってるのでそれで知ってる人もいるかも
とにかくエモい 好き
2015年ぐらいにメガロックス仙台に来てたのに逃したのをずっと悔やんでいる
2016年8月、東名阪ツアーで解散。平日だし遠方だったので行けなかったのを悔やんでいる
好きだなぁ
ボーカルの辻村 有記さんはときどき音楽メディアでも見るので、追っていきたい
ivory 7th chord
ONE
You TubeでHaKUのMV聴いてたらおすすめに出てきた
エモい
Paradox
英語がかっこいい
こんなにいい曲ばっかりなのになんで解散したのか 本当に悲しい
私がハマったときには既に解散したあとだったのでどうしようもない気持ちだった
多分SILHOUETTE FROM THE SKYLITとか好きな人、ピンとくると思うんですけど……どうですかね
Jeepta
日進月歩
好き
ボーカルの声が好き
まあ私の好きってだいたいそこから始まるんですけど
声、曲ともに安定感があります
私のおすすめは「傾向と対策」「六法全書」
2013年より無期限活動休止
NOVELS
鏡の国の二人
ミッシングリンク
元THE NOVELS
名前変わる前から地味に聞いていたバンド
アニメの曲を歌ったときはほんとうにびっくりした タイバニだっけか?
周りでのべるず聴いてる人いなかったから、でもすごいメジャーになってたんだなって
2014年4月にメンバー2人の脱退があり、でもまだ活動は続いてるらしいです
カラスは真っ白
fake!fake!
やくしまるえつこみたいな可愛らしい声と軽やかな曲調が魅力
一度聴いたら忘れられない
ショウバイロックというアプリゲーにも曲提供してたので、それで知ってる人も多いかも
アプリゲーに提供した曲以外にもいい曲いっぱいあるのでとりあえずアルバム聴いてほしい
2017年3月2日の札幌のライブをもって解散
行きたかったけどやはり遠くていけなかった 悔やみ
Sound Schedule
アンサー
公式のやつじゃなくてごめんなさい…
私よりいくつか年上の人なら知ってるかもしれないバンド
コーラのCMかなんかに使われてたらしい
私の世代でサウスケ知ってる人はあんまり見たことない なんでだろうな
好きな理由はエモいからです
たまに間違われるけどサンホラじゃないです
2006年に解散、2011年に再結成 ですが再結成後の曲を私は追えていません
LAST ALLIANCE
片膝の汚れ
桜蘭高校ホスト部のED「疾走」を歌っていたバンド
正統派というか、爽やかで良い 初夏に聞きたい
「片膝の汚れ」「真冬の蝉」あたりが好き メジャーですけども
あとプロメテウスとか
好きだけどめちゃめちゃ聴き込んでいわけではないので、おすすめあったら教えてほしい
解散してないと思うんだけど2012年のリリースを最後に動きがない
pe’zmoku
- アーティスト: pe’zmoku
- 出版社/メーカー: DefSTAR RECORDS(SME)(M)
- 発売日: 2008/07/09
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
公式のMV見つからなかった…
アニメのブリーチ見てた人なら知ってるはず
友人の影響でハマったバンド
高校の時に1回だけライブに行った
リアルタイムで色々なことを見ていたけど
今聞いてもギャロップはやっぱすげー好きだなと思う
諸事情で2009年に解散
でも実はsuzumokuさんの「盲者の旅路」が一番好きだったりとかね