突然ですが「フルーティアふくしま」をご存知でしょうか?
カフェトレインという振り込みで売出中の列車で、その通り電車の中にcafeがありケーキや紅茶を楽しめるというもの。
2月にそれに乗ってきたのでちょっと口コミというかレポートします!
今回利用したのは郡山~会津若松線。普段は郡山~福島というルートもあるらしい。
1番線からしゅっぱーつ!
車内は4人席、2人席、カウンター席の3種類。カフェ車両(座って食べるところ)とカウンター車両(ドリンクバーがあるところ)の2車両で成り立っています。時間にして1時間弱の列車の旅。
座席には紙ナプキンとシートが!もうこれだけでテンションガン上げかわいい~。
間もなくケーキが到着!ウェイトレスさんの衣装もとっても可愛いので要チェックですよ。
箱のなかにはタルトとケーキが1個ずつ。これで一人分!
いつもはイチゴショートなんだけど、この日はバレンタインデー前日ということで特別にチョコケーキというメニュー展開!ラッキー\(^o^)/
完熟イチゴと甘さ控えめのチョコクリームがいい感じ~♡見た目のわりにパクパク食べられちゃう、本当に美味しいケーキだった。タルトもフルーツたっぷりで嬉しい。
ドリンクはホットコーヒーと桃ジュースが付属。カウンター車両では紅茶や水なども準備していました。この紅茶がめっちゃおいしかったので1回は飲んだほうがいいよ!ほんとにおいしかった。
カフェカウンターにLet's Go!
こちらがカフェ車両。ドリンクバーの他に小さな物販も。福島の銘菓やオリジナルグッズを販売してました。
ドリンクバー。ちゃんと氷もあるよ。
カフェ車両は人が少なくてまったり出来ていい感じ。カウンターには女性の乗務員さん(ウェイトレスさん)がいらっしゃいました。サービスの質はまあまあかな。ケーキを配るときはすごくしっかりしてたけど、乗客の見えないところで私語が目立ったりとかはありました。他のブログに書かれているように、めちゃくちゃ接客が良いってわけではないし、その意識も高くはない感じがした。制服も見た目も若く可愛らしい方が多かったのだけに、もっと観光客を意識した接客があればなあと…少し残念です。
車窓の景色は……冬だから一面真っ白でした。それはそれでよかったけど。花の咲く季節なんかは、桜が見えたりして綺麗なのかなあ。
そんなことを考えているうちに1時間。あっという間に会津若松に着きました。
駅に到着したら、紅茶とお菓子の振る舞いもありました。何かのキャンペーンだったのかな?ごちそうさまです。会津若松駅の駅員さんはホスピタリティというか、おもてなしの心に力を入れているなと思いました!
ここで値段検証
フルーティアふくしまの切符は確か4500円ぐらいでした。1時間の列車の旅でこれってどうよ?って思う人もいると思うのでちょっと値段比較を。
ケーキ・タルト代:多分500円程度×2個
これだけなら約2000円。となると、残りの2500円がサービス料やドリンク代などになるのでしょうが……。計算してみるとちょっとお高めかなぁ、と感じます。乗車時間も1時間弱だし…。
でも列車は外装も内装もレトロかわいい雰囲気で統一されていて、雰囲気抜群。箱を開けるときのワクワク感、車内の雰囲気、美味しい紅茶……一度味わってみて損はない!会津若松行きならついでに観光もできるので、ぜひ旅行プランに組み入れてみてはいかがでしょーかっ。以上!
Q&A
乗るにはどうしたら良い?当日でも乗れる?
事前の予約が必須のようです。。。私は仙台駅のびゅうプラザで予約したよ。
何のケーキが出るの?
季節の果物のタルト&ケーキだそう。そのへんは要お問い合わせ。
ケーキ2個食うとか無理なんだけど
そんなにクリームこってりのケーキじゃないので、ペロッといけちゃうよ。あとケーキは箱で配られるので、その箱に入れて持ち帰ることも可能っぽい!でも早めに食べようねって感じかな
男一人でも乗れそう?
車内には1人で座れるカウンター席もあって、鉄オタっぽい人もちらほらいたので大丈夫かと。予約のときにカウンター席取ると居やすいんじゃないかな?
おみやげには何がおすすめ?
カウンター車両でオリジナルグッズの販売があるよ!フルーティアのロゴが入ったクリアファイルやオリジナルカトラリーが可愛かったよ
フォトスポットは?
車内すべてがレトロ可愛くて絶好のフォトスポットだよ~!列車がトンネルにいるときが一番車内がはっきり見えて、撮影には向いてるなあと思ったよ~。
トイレある?
あったよ!安心してください!
ぶっちゃけコスパどう?
ぶっちゃけちょっと高いかなあって感じは拭えないけど、一度乗ってみて損はない!お金に余裕があるとき、ちょっと贅沢したいとき、ワクワクが欲しいときにおすすめ!ただしおもてなしや接客を重視する人には今のところ向かないかなって感じです。改善に期待。

ことりっぷ 会津・磐梯 喜多方・大内宿 (旅行 ガイドブック)
- 作者: 昭文社旅行ガイド編集部,K&Bパブリッシャーズ
- 出版社/メーカー: 昭文社
- 発売日: 2012/06/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る