【仙台】ペンギンモッフモフ!半年ぶりにうみ杜に行ってきた。イルカショーが進化してた。
約半年ぶりぐらいにうみ杜に行ってきました。かれこれ4,5回はいってるけど年パスもったいなくて…(T_T)ホントはもっと行きたかったんだけど、なかなか体が動かなくてですね。久しぶりでした。
ペンギンがモッフモフ

ペンギンの毛が生え変わる時期のようで、オウサマペンギンがモッフモフのモッサモサでした。

かゆかゆ。かゆいなぁ。
あとペンギン階段のところに運よくペンギンがいたので、ケツを拝んできました。

これがペンギンを上から見上げたときの構図。

そしてこのぷくっとしたピンク色の部分が恐らく肛門。ウッッ・・・・かわいいなんだこれはッ・・・・・!!!!!
サンマバーガー登場

14時から限定発売というサンマバーガーが登場。タルタルソースがおいしそうな一品。友人が食べてたんだけど、結構ボリュームありました。佐世保バーガーかよ!!!ってぐらいの厚み。水族館メニューの中では比較的コスパがいいかもしれません。

私はドルフィンカレーをチョイス。牛タンつくね入りでほのかに仙台が香る一品。正直ボリュームが足りないですが、そこはご愛嬌ですね。

ところで、フードコートのこのライト、じっと見てたらクラゲに見えてきました。クラゲなのかもしれない。
なんかおるで
飯食ってたらなんかいる。

ひ、ヒーローだっ!!!
こちら、『海底戦隊 アクアレンジャー』という、うみの杜水族館公式(?)の戦隊物らしい。
燃える心のドルフィンレッド!クールな策士シーライオンブルー!キュートなハートのオタリアピンク!という感じの3人らしい。ウソです。キャッチコピーは今適当に考えました。
でもドルフィンレッド・シーライオンブルー・オタリアピンクというのは本当。スーツの胸のところがそれぞれ動物のしっぽやモチーフになっているようです。

ステキなステッカーももらいました。コレはレアなのでは???
一体どんな敵と戦ってくれるのか、これからが楽しみですな。個人的にブラックとかシルバーとかの『あとからやってくる系イケメンキャラ』を追加して欲しいです。
▼イルカショーの レベルが 50 あがった !

半年見ない間にイルカショーのレベルが上っててびっくりした。(あっちなみに私、トレーナーの吉田さんのファンです。)

安定のアシカショー。レベルが高い。

トレーナーさんがポールを差し出すと、アシカがジャンプするという。イルカ並みの芸達者ですよ。
続いてイルカショー。

プールに潜ったトレーナーさんの上を、イルカがジャンプ!!

さらにさらに、イルカが再び潜ると~……

イルカが押し上げてジャーンプッ!!!!
これはすごかった……さすが八景島シーパラダイス出身のイルカたちだぜ……。曲もこの前来た時とは変わってて、爽やかな感じのショーでした。
ほんとうによかったー。こんなにぐんぐんレベルアップされると、期待高まるよね~。さらなる進化を楽しみにしてます(^o^)/
*

メガネカイマンさんは相変わらずマイペース。

カラージェリーフィッシュが綺麗に取れたので、最後に。
