今回公開していたのは護衛艦「はまぎり」。お隣には「おおよど」、対岸(?)というかちょっと離れたところには「ちくま」も停泊してたんだけど、乗船できるのははまぎりだけでした。
今回初めて海上自衛隊の一般公開に行ったんだけど、めちゃめちゃおもしろかった。
何が面白いって、自衛隊の皆さんの説明がね。さすがプロフェッショナルという感じで、端的にわかりやすく、そして面白くお話してくださって。
私のような素人の質問にも丁寧に答えてくださって、本当に有りがたかったです。あとは結構体験イベントが多くて、ラッパ吹かせてもらったり防弾チョッキを着せてもらったり、普段の生活じゃ絶対できないようなことたくさん体験させていただいて面白かったです!これは子供楽しいな~と思うのでお子さんをお持ちの方はぜひ・・・!!!
隊員さんのトークや体験イベントを含めて、とっても勉強になりました。
これは司令室からの眺め。真ん中の奥に見える、背の高い船がちくまです。
次はのイベントは7月?とも聞いているので、そわそわしながら待っています。
まあ今回どうしてこのイベントに行ったかというと、私が艦これしてるからなんですけどね。。。春イベはアイオワと出会えずに終わりそうです。。。
今までは艦これ面白いな~ってゲームプレイしてただけだったけど、そろそろこう、実物に足を踏み入れてしまいそうです。
本物の艦船は本当にかっこよかった。それに自衛隊の皆さんもカッコよかったっす!!!ありがとうございました!
おまけ
隣のおおよどでは旗信号やラッパの実演をしていました
ラッパ吹くのめっちゃ難しかった・・・経験者ならうまくできるのかな(´・ω・`)