日本一標高の高い地下鉄駅として有名な仙台・八木山動物公園駅に行きました。
地下鉄南北線仙台駅にて。
仙台地下鉄はもともと南北線があったところに、東西線が追加された形なので駅の構造がいかんせん複雑。まあ誰も東西に地下鉄開くとは思ってなかったよね……。
東西線は南北線より深いところを走っているので、地下に行くまで結構な長さのエスカレーターで下ります。
仙台駅から八木山動物公園までは15分ぐらいだったかなぁ。
途中で広瀬川が見えたり山が見えたりしてもはや「地下鉄とは……」状態だった。呆然。いや南北線も八乙女のあたりは地下鉄じゃないけどさ。地上鉄だけど。
ついに到着。
おおお!壁にトラやゾウなどのパネルが!動物園感出てますね!!
床には動物の影絵と足跡が……。子どもとクイズするのも楽しそうですね(・∀・)
今回は動物園に行く予定だったので地上に上がります。
ぎゅいーん。
……お、おお!?
おおおお!!???
おおおおおおーーーーー!!!!!すごい!!!!!すごい地上!!!!!!!めっちゃ地上なんですけど!!!!!!地下鉄とは!!!!???
ベンチやトイレもあっていい感じの広場になっていました。
動物園は夕方までの営業だけど、夜にここから夜景を眺めるのも楽しそう~。今度はぜひ夜に来たいスポットです。