は~~~~梅雨が明けねえ~~~~!!!
皆さんお元気でしょうか、庶民です。お久しぶりの更新ですね。なんか文章を書く気にならずのんべんだらりと過ごしておりますが、私はそこそこ元気です。この数ヶ月画面とばかり会話していたので人との話し方を忘れそうです。
先日街へ買い物に出た際、どうしてもオムライスが食べたくなったのでずっと気になっていた「カフェ・ド・リエゾン」さんに行ってきました!
リエゾンさんはアーケード街のど真ん中にひっそりとあるお店です。マジでど真ん中にあるんですが、あまりにも控えめな佇まいなのでなかなか気づけません。
私も場所をググって、「え!?こんなとこにカフェあった!?」とびっくりしてしまいました。
リエゾンさんはぶらんど~む一番町のマルヤビルの2階にあります。メガネのJINSやまねきねこがある並び、似顔絵屋さんの近くです。1階には「アンジェリック・フォセッテ」という結婚指輪やさんがあります。
営業中は写真のような立て看板が路面に出ている(はず)です…!ランチの目安は850円~、オムライスやナポリタンが表に出てますが、焼きそばとかジャンバラヤ、そばめしなんかもありました!喫茶店にしてはフードメニューが充実していると思います(*˘︶˘*).。.:*♡
店内はカウンター5席?ぐらい、テーブル席がいくつかありました。合計20名ぐらい入るでしょうか?こぢんまりとしていて、カウンターとの距離も近いです。どこの席にいても美味しそうな料理の匂いや香ばしいコーヒーの香りが漂ってきます。
席は灰皿完備でALL喫煙可。タバコ吸う人にとってはありがたいですね!
写真の花瓶の奥に数字の書かれた文字盤が見えると思うんですが、これ、時計でした。しかもじっと眺めててわかったんだけど、ちゃんと動いてるし現在時刻を指してる!すごい!面白い!
私は平日のお昼時に行ったんですが、お昼休憩のサラリーマンやランチを楽しむ有閑マダム、さらにデート中らしきカップルなど年代性別問わず色々な人が代わる代わる店を訪れていました。
ランチにはポテトサラダとスープが付きます。このポテサラがアイスクリームみたいで可愛い!お芋の甘みがしっかりとしてて美味しいです。
そして今回のメインにはオムライスを注文。たまごがとろふわ、デミグラスソースがコク旨でおいしい~!!!
中のご飯はケチャップライス…ではなく、なんとエビピラフなんです!
ケチャップライスに比べて味付けがさっぱりしているので、こってり系なデミグラスソースと合わせても飽きずにおいしく頂けます。
オムライスにエビピラフを合わせるなんて考えたことなかった……けど、美味しかったので今度家でやってみようと思います。ケチャップライスだとどうしても味付けが濃くなって途中で飽きちゃうんだよね……。
*
ちなみに、写真だと分かりづらいですが、結構ボリューミーな一皿です。私は食べ切れず同行者に食べてもらいました;;
他のお客さんが「オムライス、ご飯少なめで」と注文してたので、少食な人は御飯の量を調整できるか聞いてみたほうが良いかもしれません!同行者の頼んだそばめしもガッツリボリュームでした。
そしてこちらのお店に来たらぜひ注目してほしいのが、このグラスの可愛さ!!!
丸くてコロンとしたフォルムで、テーブルの上に置くとゆらゆら揺れます。風鈴を逆さまにしたような独特なかたちで、とっても可愛いです(*˘︶˘*).。.:*♡
このグラスはレジ前で1つ500円で販売されていました。お店のオリジナルなのかも??
コーヒーが美味しいらしいのですがコーヒー飲めないので……;ミルクティーをいただきました。優しい甘さで、ランチの〆にちょうどよい感じです。
*
隣のテーブルのお客さんが食べていたナポリタンがめっちゃ美味しそうだったので、今度はそっちを食べに行こう……ごちそうさまでした!
カフェ・ド・リエゾン
[月~日]
10:00~19:00 ※日曜営業
定休日:1月1日