【岩手】花巻駅発!?銀河鉄道を見に行く
不朽の名作童話「銀河鉄道の夜」を書いた宮沢賢治にゆかりある、花巻に行ってきたよ~。その駅前すぐそばに「夜になると謎の壁画が現れる」と聞いたので見てきました。
それがこれです。
どっどーん。
高さ10メートル、横80メートルという超巨大規模!大迫力!!!
未来都市銀河地球鉄道というらしい。
「銀河鉄道の夜」をモチーフに、特殊な塗料で描かれた絵だそう。それがブラックライトで浮かび上がってるようです。
未来都市銀河地球鉄道 | 「こちら岩手ナチュラル百貨店。」 いわての旅:いわて観光/旅行ポータルサイト
だから、点灯前はこんな感じ。
うっすらなんか書いてあるかな?と思うくらい。
これが夜になるとパッ!!と点灯するんですな。
この点灯の瞬間の感動がすごい。目の前に突然宇宙が開けるようで、「わああああ!!!」ってなる。
賢治の神秘的、幻想的な宇宙感をイメージし、都市基盤整備により花巻市の発展を願い、空間アーティスト山本長実氏が作画したものであり、地球の未来都市から宇宙に向かって発信する銀河鉄道を表現したものです。
読みづらいから文章区切れだそうです。
遠くから見ると「おっ?なんだ?パーリーピーポーなクラブか?」と思うほど目立つんで、点灯してからは見つけやすいと思う。
駅を出たら左に曲がって道なりに進んで、橋を渡って、ソレを過ぎたら目の前です。徒歩10分弱てとこかな?
コスモを感じる、なんとも幻想的な空間です。
どこから見ても美しいですな……。
壁画に面してる道路はわりと交通量があるので、写真撮影の際は注意してね!
安全のために、白い服装とか、反射板とか付けておくといいかもしれないですね。駅前とはいえ人通りも少ないので、深夜にお出かけする際は気をつけて!コンビニも何もない住宅街だったよ!
照射時間:5月~9月19:30~22:00
(10月~4月18:00~22:00)
※年末年始は夜間もライトアップしているそう