錦ケ丘「縄文ロマンの湯」にロマンが無い
タイトルそのまんまなんだけど。
錦ケ丘ヒルサイドモールには「縄文ロマンの湯」なるものがあったらしい。
果たしていかほどロマンがありあまる温泉なのかと期待して向かいました。
それがこちら
あれ???なんか雰囲気寂れてるな……
湯船、空っぽ。
温泉、枯れてました
もともとは源泉掛け流しでそこそこ評判も良く、錦ケ丘一体を見下ろせるので絶景の夜景スポットでもあったそうですが……温泉は枯れてしまったのだろうか?
縄文ロマンの湯については下記サイトが詳しかったので引用させていただきます。
足湯「縄文ロマンの湯」は、「この地の川原で温泉が湧き出ていたとの言い伝え」があった事より、伝説を信じ掘削してみると、高張性弱アルカリ性高温泉が湧出。また、この地錦ヶ丘周辺には、縄文人が住んでいた形跡があった事から、もしかすると縄文時代からこの地に暮らしていた人々も、この温泉を隠し湯として利用していたのではないかなどと、遠い昔の暮らしぶりに興味深く思いをはせ、この湯の命名となりました。
しかし、 調べてもいつ、なぜ休止に至ったのかという情報は得られず……。温泉が枯れちゃったのかな?
設備自体は壊していないので、いずれ復活するのかも?そう期待したいところです。
温泉旅館のお気に召すまま/仙台藩の十二夜 (東北シェイクスピア脚本集 第4巻)
- 作者: 下館和巳
- 出版社/メーカー: ココ出版
- 発売日: 2016/03/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る