キツネ村の帰りに「チーズ工房」なる大きな看板があって、気になったので寄りました
手前にはローズガーデンなるものがあったけど、冬のせいか荒廃した花園と化していた
店内では、当たり前だけどチーズが大量に売っている。名前に「蔵王」とつくだけでどれも美味しそうに見えてくるから不思議だ。
テイクアウトでアイスクリームや乳製品を販売。
壁には仙台四郎(仙台特有の商売繁盛の神様)の画。ここが宮城であることをしみじみ感じさせられる。
おいしいチーズの試食もできる!
クリーミースプレッドがどうやら主力商品のよう。クラッカーとかに塗って食べたい、クリームチーズ。フレーバーもバニラやガーリックなどの定番はもちろん、ストロベリーやラ・フランスなども!フルーツ系は爽やかでおいしかった!
この箱の下にあるやつ~。
保冷剤や保冷袋もあるので、おみやげを買うにも最適。なお当日中に冷蔵庫に入れられるなら、保冷バッグ保管じゃなくても良さげっぽい。
私はチーズもちを購入。チーズが濃厚かつクリーミーで、おいしい。雪見だいふくのクリームチーズバージョンって感じ。120円です。キツネ村や遠刈田温泉の通り道にいかがでしょうか。
蔵王チーズキャビン
9:00~17:00
恐らく年中無休(ぽい)