この前の三連休に1泊2日の弾丸大阪旅行を結構したんだけど
その際にずっと気になっていた病院カフェ アナムネさんにお邪魔してきました
>病院をモチーフにした異空間
と言われたらなんかこう・・・もう、行くしかないよね!?
行きました。許可いただいたのでいっぱい写真掲載させていただきます~
アナムネさんがあるのは大阪アメリカ村の中。ちょうどその日はミナミフェスやってて通りにめっちゃ人多かった;;
この立て看板が目印です。さあ行くぞ~~~と思ったら
ビルの落書きがやばい 超 こわい ねえ もう帰っていいですか
血のように赤い手形がバンバンバンバンってなってたところもあったけど怖すぎて写真撮ってません
早くも「コレが大阪の洗礼か・・・」と思ってびくびくしていた。そして恐る恐る階段を上がり・・・(エレベーターもあるけどこっちもこっちでめちゃくちゃ怖いぞっ☆)
着いたー!!!あれ? 病院なんて言うけど可愛くてオシャレじゃん?
と思ったら
腸。突然の腸。 間違いない病院カフェだわここ。。。
室内はこんな感じ。こじんまりとした空間に、心地よい距離で座れるソファー。
店内にあるインテリア殆どが、病院にあるもの。ソファーも病院の待合室風だし、テーブルはステンレス?この肘掛けは採血とかするときに腕を置くやつですね、きっと
壁際にはレントゲンや・・・光が飛んじゃったけど、白い方は視力検査表。
点滴パックもあるよ!これでいつ倒れても安心だね!私はインテリアが見たくて壁際のお席をチョイスしたんだけど
この写真の右に見える本棚。これがすごい。
サブカル女子wなら絶対わくわくしちゃうグッズとか
魔女の家かな?っていう勢いで怪しい薬品とか
おどろおどろしいタイトルの本とか・・・
なんだよ世界の処刑と拷問 って・・・こわ・・・(すきです)
他にも棺桶があったり(かわいい)
あとアナムネのJohny くん
10月なのでハロウィン仕様、いつもより若干ファンキーな出で立ち
交流ノートとかもあって、常連さんも多いんだろうな~って印象だった
お料理はこのカウンターの奥から運ばれてくる
私はハヤシライス、同行者はタコライスを注文。フードセットにすると、ドリンクにサラダやミニデザートが付いてお得!ということなのでお得に弱い庶民たちはセットでお頼み申した。
フードセットで1100円なり。ちなみに単品だと800円だったかな。フォカッチャサンドをメインにしてフードセットにすると、サンドが2つ選べるそうで それも楽しそうだなあと思ったよ~今度はそれにしたい
飲み物はビーカー、ガムシロップはフラスコ?で出てくるというこだわりっぷり。素敵すぎる。
わたしが頼んだのは手前、アイリッシュクリームミルク?だったかな。本当はカクテルらしいんだけど、それのノンアルバージョンとか。とってもあまくておいしかった!甘党さんにおすすめ!
セットにするとついてくるサラダ。これめっっっっっっちゃおいしかったんで、お腹に余裕ある人は是非セットで食べて。損しないから。なんだろ?ドレッシングがめちゃんこおいしかったんだよねえ。
ハヤシライスとタコライス~~~♡
んでこのハヤシライスもめっっっっっっxtぅつっっっちゃおいしかった
肉が柔らかくてとろとろ~だし、味付けもコクがあっておいしい。御飯の量もランチだとちょうどいい感じに、お腹いっぱいになります。同行者の食べてたタコライスもおいしそうだった~~~一口貰えばよかった(´・ω・`)
最後に可愛らしいミニデザートが出てきて、メニューは終了。この日は桜とワインのゼリー・・・とかだったような。うろ覚えですみません美味しかったです
サラダとデザート、それにドリンクも付いて1100円はお得・・・・近くにあったら絶対通うわこんなん
ていうかビーカーで飲んだり食べたりするのがめっちゃ楽しくて!なかなかこういうお店ないじゃん~有名なところだとロックアップなんかでできるけど!あそこ結構賑やかでワイワイしちゃうから!あそこも好きだけど!
*
アナムネさんはビルの5階ということもあって、本当に静かでゆっくりと時間が流れていて、あとBGMもぽわぽわしてる感じで、不思議空間に誘ってくれ。
時期によってはアーティストさんの個展?作品展示とかもやってて、それによっても、お店の内装の印象はぐっと変わるのかも。
ちなみにお隣さんが召し上がっていたケーキもすっごく美味しそうでした。。。
今度はケーキも。。。食べたい。。。
↑レジ前にいた、双頭の獣の剥製。奇形だ~初めて見た。
ちょうど店主さんがお会計してくださったのでお会計の時に「どうして病院カフェなんですか?」と聞いたら、「昔から病院のグッズとかが好きで、地道に集めていて~」とのお話でした。
「えっ!あのレントゲンとかもですか!」っていったら「さすがにそれは特別ルートだけどw」ってくすっと笑った店主さんめっちゃかわいかったです。。。かわいかったです。。。ふんわりしたオーラで心遣いの細やかな接客、ありがとうございました
ビーカーなりインテリアなり、こまごまとしたものは店主さんが地道に集めたものだそうです・・・すごい
私もビーカーとか試験管ほしいな。。。集めちゃおっかな。。。
最後におしゃれなチケットを渡されて終了。
お料理もおいしいし雰囲気もとっても素敵。病院が苦手な人でもなんだかゆったりできちゃう(かもしれない)と思います。何よりカフェーって感じで、お客さんが好きに写真を撮ったり、本を読んだり、おしゃべりをしたり
自由にゆるゆると時間を過ごせている雰囲気が、とってもいいなあと思いました。
最寄り駅は心斎橋だったかな!ビルさえ見つければこっちのもんだよ!
大阪に行ったらまたおじゃましたいです~ありがとうございました!