シェフの気まぐれクリームソーダ

最寄りのスナメリはこちら

【仙台】ちょっとアダルトな一晩を。秘宝館祭り2に行った話

【※この記事には大変下世話な表現やアダルトな内容が含まれます】

【※苦手な方やよいこは見ないでね!】

f:id:milkmooncake:20150906192744j:plain

そもそも秘宝館の記事なんて書いていいのかと思うところがないワケじゃないけど

書きたいから書いておこうと思う

 *

昨晩、桜井薬局セントラルホールで行われた「秘宝館祭り2」に行ってきました

 

秘宝館の映像を見ながら村上賢司さんのトークを聞き、ときたま秘宝館のあまりのくだらなさにふっと笑いを零すようなイベントだった。

ちなみに昨年?に第一回があって、それも観賞済み。

 それのくだらなさに刺激を受けて去年は友人と熱海秘宝館にいきました

www.atami-hihoukan.jp

f:id:milkmooncake:20150906193257j:plain

山の上にある熱海秘宝館はそこからの景色がイイらしいのですが

f:id:milkmooncake:20150906193327j:plain

その日はちょっと曇っててよく見えなかった

神奈川?鎌倉だかまで見えるとか見えないとか言ってたような。

ちなみに秘宝館って基本館内撮影禁止なので

f:id:milkmooncake:20150906193419j:plain

秘宝館の雰囲気を味わってもらえる写真はこれしかないです・・・

熱海秘宝館の入り口にあるマーメイド。年季が入ってた。

 

そもそも秘宝館って何ぞや という方は此方をご参照ください

秘宝館 - Wikipedia

見たあとの責任は負いかねます 背後には気を付けろよ

※ようするに蝋人形によるイチャイチャパ○ダイスみたいなものだよ!

村上さんのトークで知ったんだけど、北大に秘宝館の研究を行っている女性研究者がいるらしくて

その方の定義によると「①等身大の人形があり、②参加者も楽しめる設備がある」というのが秘宝館の定義だそうです。参考までに。

 

そんなわけで本題。

f:id:milkmooncake:20150906194313j:plain

秘宝館祭り2のポスター。

もうここからマジうさんくせぇ

今回の秘宝館祭りは鬼怒川秘宝館の人形盗難事件の解決を祈念しての開催だそう。

鬼怒川秘宝館ってのが去年閉館したんだけど、そこの人形が盗難されたらしいんだよね。

昭和バブル文化の貴重な資料だから何としても持ち主の元に戻ってほしいものですね(´・ω・`)

会場15分前に到着。館内は人もまばら。

こんなネタだからおさんばっかかな、と思ったけど、若いお客さんも割といました。

ぼっちで見に来てるお姉さんとか結構いて、「よければ仲良くしていただけませんか」って声掛けたかった。ガマン。

夜19時から開演。まあ基本ゆるい内容なので5,6分遅れての開始。

わたしはようわからんが「男のシンボル」という曲がじゃんじゃか流れ始める。ずっとシンボルシンボル歌ってた。

村上さんが登壇し、

「シンボルまみれの夜になります~、まあ見て損する映像もないんで、気楽にトイレとか言ってくださいねwなんなら巻き戻しするんで!」

というトークから始まりました。

 

今回取り扱う嬉野観光秘宝館。

その名の通り九州の嬉野にある秘宝館で、1983年に開館したそうです。

ちなみに閉館は去年の4月。去年は秘宝館の閉館ラッシュでしたね(´・ω・`)

4月の閉館時期には、施設の一部を使ってのライブが行われたとか。

秘宝館でライブする団体とかめちゃくちゃ気になるわ。そもそも何のライブだったんですかね・・・

東京創研という、秘宝館を多く手掛けた会社があるのですが

この嬉野観光秘宝館は、東京創研が手掛けた最終期の秘宝館だそうです。

村上さんいわく東京創研の秘宝館の集大成だそうで

秘宝館ってしばしばハードな格好の蝋人形(これ以上はここでは言えません)とかあるんだけど

東京創研の秘宝館は、あまりそういう展示を行わず「女性にも楽しめる秘宝館」を目指していたそうです

そういうのとバブル期のノリもあって、秘宝館は大ヒットしたんでしょうね。

有名な話だけど、社員旅行先が秘宝館とかよくある話だったらしいしね。

秘宝館があるのはだいたい温泉街なんで、温泉旅行のついでにツアーで寄る、っていうのが定番だったぽいですね。

そういや熱海秘宝館も熱海温泉にあるし、鬼怒川秘宝館も鬼怒川温泉にあるしね。

熱海秘宝館にもあんまりハードな内容の展示はなかったなあ。

去年の秘宝館祭りで見た元祖国際秘宝館は、映像で見る限りけっこう怖い展示とかありました。

 

・・・・さて。

秘宝館の内容はもう語るのめんd長くなるので以下箇条書き!

 

 

・延々と流れ続けるアナウンス「嬉野秘宝館へようこそ。ここは人生の半分を占める性の歴史を…」←半分って限定されてる

・人生80年だとしたら・・・とかは考えない

・展示内容は、結論から言うともはや樺山久夫美術館

=樺山久夫= of 昼の光ドットコム

・入り口から出口まで樺山氏の春画でいっぱい

f:id:milkmooncake:20150906202315j:plain

・そこにぽつりぽつりと現れる蝋人形

原節子をモデルにしたという嬉野弁財天の蝋人形←現在は福岡市美術館にあるらしい

・さっそく複雑に絡み合う蝋人形

・嬉野の夜景をバックに絡み合う蝋人形

・もはや重力をものともしない蝋人形

・茶摘みをする蝋人形

・捲れるべきところがめくれない蝋人形

・最終的に盛大なハーレムを作り上げる蝋人形

・映画のパロディ系はやっぱり定番ですね

f:id:milkmooncake:20150906202331j:plain

・例えばスーハーマン↑

f:id:milkmooncake:20150906202340j:plain

 

・例えばアラビアのエロレンス↑

・例えば燃えよマラゴン ←もうひどいなこれ

・局部を模した鳥

・それを追いかける頭部が半壊したドラゴン←マジで間抜けなホラー

・ものすごい数の道祖神

・一度に大量に置いてあるの見ると思わず笑っちゃうけど、男根信仰ってめずらしくもないしね

・でもそれにしてもありすぎだよね

・もはや原形をとどめない枕草子春画

・最終的に巨大な噴水を囲む蝋人形の館に辿り着く

・すべてがピンク

・というかもうなんかアホ

・すべてがアホ

・アホすぎて楽しくなってくる

・ちなみに嬉野観光秘宝館の予算は7千万円だったそう(1980年代当時)

・こんな施設に7千万掛けてたとかまじバブリー

 

こんな感じかな もういいよね いいよ

一言でいうと本気でくだらねえよ

 

秘宝館って展示内容が似てること多いっぽいんだけど

「これ進研○ミ熱海秘宝館で見たやつだ!」ってのがわりとあった。

ボタンを押すと水が飛び出てくる垣間見コーナーとか。

特筆して面白かったのは、嬉野観光秘宝館に展示してある絵巻物で

後家さんと茶坊主」ってやつ

未亡人の後家さんが墓参りに行く→その寺の坊さんに気を持たれる→「私にはあの人しかいないの…!」と後家さん拒む→でも寝取られる→しまいには坊主の弟子も交じってパーリナイ→後家さん亡くなる(衝撃)→亡霊になる→しかも男性の局部に固執する亡霊になる→坊さんと弟子たちの前に現れる→彼らの局部を全て切り取って船に乗せる→その船とともに満足そうに三途の川を渡る→めでたしめでたし

いやめちゃくちゃ怖ぇよ

話を聞いてて途中まで優秀なNTR同人誌かと思いましたが後半ホラーで手が震えました

悪いコトはするもんじゃないですよ まったく

 

嬉野秘宝館は展示も人気だけど、付属した大人のおもちゃショップが絶大な人気を誇っていたそうで

諸事情でそのショップが運営できなくなったことにより、今回閉館を迎えたとのこと。

この記事を読んで秘宝館に興味を持ったあなたは、熱海秘宝館が未だに現役ですので行ってみてはいかがでしょうか。

伊豆熱川にある「熱川バナナワニ園」もゴリ押ししておきます。めっちゃ楽しいよここ。

バナナワニがいるよ。

 

ちなみにトークショーの最後にクイズ大会があって

正解者には鬼怒川秘宝館のグッズがもらえたんですけど

まあ挙手しましたよね

正解して夫婦円満のお守り(意味深)をもらいました。どうしよう。

できれば四十八手トランプがほしかったですありがとうございました!

 

なんだか今回の内容があんまりにもアレであれなので和み画像を載せておくよ!

こういうネタが駄目な人がうっかり覗いちゃってたら本当にごめんね!

 

f:id:milkmooncake:20150829225433j:plain

f:id:milkmooncake:20150829225421j:plain

f:id:milkmooncake:20150829225353j:plain

 

今回ばかりは本当にひどい記事でごめん。

でも秘宝館ってもうちょっと評価されてもよかったよね、と思わずにはいられないぐらい

くだらねえ面白い場所だと思います

おしまい!